ちゃん ぽん

横浜市鶴見区在住のサラリーマン。ロードバイクとか仮想通貨とかいろいろ

《随時更新》プログリット ビジネス英会話2ヶ月コースを受講してどれぐらい英語力が伸びるのか実体験レポ

こんにちはジマヒロです。

 

2023年4月から英語のパーソナルトレーニング「プログリット」を受講しています。

 

結論から言いますと、2ヶ月の受講でVERSANTスコアが46点から51点に5点アップしましたっっ!!

 

この記事では、プログリットの概要や受講に至った経緯、学習の経過、そして受講の結果ジマヒロの英語力がどれだけ伸びたのか、を実体験を基に書いて行きます。

学習状況については、自身の備忘録もかねてこのページを随時更新していこうと思います。

 

受講を検討している方の参考になれば幸いです。

 

プログリットとは

一言で言えば英語のコーチングです。

受講者に対して専任のコンサルがつき、英語力アップのための目標設定、カリキュラム策定、面談(達成度テスト)をして受講者の英語学習に伴走してくれます。

ビジネス英語コースは2ヶ月、3ヶ月、6ヶ月があります。

料金など詳細は公式ページでご確認ください。

www.progrit.co.jp

 

私も最初戸惑いましたが、

ココはいわゆる英会話スクールとは異なります。

同社が持つ英語力強化のための理論を基に、市販の教材やオンライン英会話も組み合わせた独自のカリキュラムを組みます。

学習自体はあくまでも自学、すなわち家で行うことになります。自身で生活のスケジュールを管理し、英語に集中できる環境を作らねばなりません。

担当コンサルタントとの面談が毎週組まれ、テストで進捗を確認するとともに必要に応じてカリキュラムの変更が行われます。

またシャドーイング(音源に2,3後遅れて発話する)については毎日添削が行われます。

 

なぜ受講することにしたのか

転職に起因するモノです。

①転職に伴う有給消化で2ヶ月間自由になる期間ができた。

2023年6月1日よりに新しい職場で働くこととなり、有給消化の関係で現職場の最終出社を3月末日としたため、丸2ヶ月フリーになった。

せっかくの機会なのでこの期間を使って英語力を高めたいと考えた。

 

②新しい職場で英語を使う可能性がある。

転職先では国外の関係企業と英語でのやりとりが発生します。基本はメールベースとのことなので大きな心配はしていませんが、オンラインミーティングなどが設定された時に臆せず対応できるようにしておきたいと考えた。

 

以上2点からそうだ!英語をやろう!!と思い立ち、グーグル先生に「英会話 2ヶ月」とかで検索をかけた結果出てきたのがプログリットでした。

 

受講前のジマヒロの英語力について

実務ではごりごり英語を使うわけではなく、たまーに海外の関係者とメールしたり、数年に一度海外の展示会に行かせて貰ったりする程度。

海外旅行は普通に行って帰ってこられるし、ビジネスでもメールでのやりとりならなんとか出来る。でもビジネスレベルの会話はまるでダメ。

 

そんな人、結構多いんじゃないですか?w

 

ちなみにテストのスコアはこんな感じ↓

 

TOEICスコア665(リスニング350、リーディング315)

ちなみに受験日は2016年3月ですw

 

VERSANT スコア46(GSE換算で42)受験日は初回面談日の2023年4月6日。

コレは簡単な日常会話ならなんとかなるレベル感で、TOEIC600点レベルの人はこのくらいのスコアに落ち着くことが多いそう。

 

海外赴任も海外留学の経験も無い、文系大卒サラリーマンどとこんなもんでしょうか。

 

無料カウンセリング(2023年3月27日)

2023年3月27日、受講の前に無料カウンセリングを受けることにしました。

4月からの受講を考えていたので結構ぎりぎりなタイミングですw

 

そこでコースの概要説明と、簡単な英語力テスト、英語スピーチをやることとなります。

そこで自分の英語力のなさに愕然とするわけですが、担当の方がなぜ私は英語ができない(=フレーズが出てこない、聞き取れない)のかを理路整然と教えてくださり、けっこう勉強になりました。

ちょっとでも興味があったら無料カウンセリングだけでも受けてみることをオススメします。

書籍ももらえますよ!


結果、ビジネス英会話2ヶ月コースを申し込み、4月6日よりスタートさせることにしました。

初回面談(2023年4月6日)

いよいよコーススタート。

まずは担当コンサルタントとの面談です。

アプリの使い方など学習の進め方と、目標の確認を行い、第1週目の学習スケジュールを設定します。

事前に英語学習のゴールを長期(今後1年くらい)と短期(今後3ヶ月くらい)に分けて考えておくように言われていました。

私は長期目標として「英語でのミーティングで自発的に発言できるようになる」、短期目標として「TOEICスコア800以上」を設定しました。

すると担当コンサルタントから「長期目標を達成するためのマイルストーンとして短期目標がある。会話力の強化を長期目標とした場合、TOEICスコアは短期目標としては不適格」との指摘。

 

短期目標については1週目にうけるVESANT試験のスコアを見て次回の面談で改めて設定することに。

第一週は

シャドーイング(1H Keisuke Honda)、

口頭英作文(1H Basic1 Part1)、

単語(0.5H Basic1 Part1 日→英)、

多読(0.5H lebel1)の計3時間を毎日行う事となりました。

プログリット受講者のオーソドックスなメニューだそうです

VERSANT Speaking Test受験

勉強を始める前に、VERSANT Speaking Testを受験します。

コイツは英語力を測る試験で、特にスピーキング能力が測れます。

問題に対して口頭で回答、アップロードした音声をAIが採点してくれると言うモノなのですが、

 

まぁむずい!!

 

話の要約や自由回答では話したい事に対して適切な単語やフレーズが出てこない、そもそも問題文を聞き取れていないなど、20分弱のテストですが、終わったら変な汗をかいてましたw

 

そんでもって結果がコレ。

VERSANTスコア46。

ココがスタート地点です

 

第1週目

期間:4月7日(金)~13日(木)

総学習計画時間:21.0時間

実施時間:20時間

学習マニュアルを確認しながらシャドーイング、口頭英作文、単語、多読をこなす。

 

シャドーイングは全くの未経験だったのでかなり苦戦。

口頭英作文はかなり簡単なセンテンスで正答率が高い。逆に出来なかったときのダメージが大きいが。

単語も簡単なモノが多い。

というわけで、予定時間よりも早く終わるため、学習時間は計画時間下回っています。

 

休暇中のため、1日3時間の勉強であれば無理なく続けられそう。

 

第2回面談(2023年4月14日)


前週の学習振り返りを行うとともにVERSANTの結果を踏まえ、短期目標の再設定とカリキュラムの見直しを行いました。

・ビジネスシーンでの簡単な会話を目指すのであれば現状46のVERSANTスコアを53には引き上げたいところ。

・経験上、VERSANTスコアを7点上げるのは、3時間勉強している受講生でも5,6ヶ月かかる。

・今回は2ヶ月コースなので、勉強時間を現状の2倍、すなわち6時間確保できれば到達できる可能性があるが、やれそうか?

 

・・・うーーーーーん・・・

 

確かにワタシは有給消化中の身分。子供達が保育園に行っている間はほぼフリーなんですが、6時間の勉強というのはかなりハード・・・。他にやりたいことだってあるしさ。

おまけに大学受験から早20年、それ以来の勉強量となります。集中力がもつ自信がありません。

 

と言うことを正直に伝え、まぁ5時間ぐらいなら何とかなりそうかなということで学習スケジュールを変更。

 

シャドーイング 1H 変更無し

口頭英作文 1H→1.5H

単語 0.5H 変更無し

多読 0.5H→1H

リピーティング 1H 新規追加

 

これで一日、5時間!!

 

第2週目

期間:4月14日(金)~20日(木)

総学習計画時間:33.0時間

実施時間:30時間

 

勉強量を増やして第2週目に突入。

リピーティングを新たに追加しています。長時間の勉強なので集中力を維持するのに四苦八苦。

休憩を挟んだり、科目を30分ごとに分割してみたり。

多読は教材が面白く、楽しく続けられている。

計画した時間には届かず。

 

第3回面談(2023年4月20日)

・リピーティングについては前置詞・冠詞を含めて音源の完全再現を目指す。

・口頭英作文は音源を暗記しようとしないこと。指定された文法を使い、文型が崩れていなければOK

・多読についてはざっくり全体が理解出来ていれOK。どんどん読み進めること

 

第3週目

期間:4月21日(金)~27日(木)

総学習計画時間:35.0時間

実施時間:32時間

 

前週につづき、シャドーイング1H、口頭英作文1.5H、単語0.5H、多読1H、リピーティング1Hの計5時間×7日を目標に取り組みます

難易度が上昇したため、単語学習に割く時間が増えました。

転職先のイベントに参加して十分な勉強時間が確保出来なかった日があり、この週も計画未達。

 

第4回面談(2023年4月27日)

・集中力を保つためシャドーイングは30分×2回に分割。

・多読は引き続きスピードアップを意識

・口頭英作文も速度重視。文法及び文型は崩さないこと。

 

プログリットは4月29日から5月5日までGW休暇に入り、シャドーイング添削や面談は行われません。

また、私自身が家族旅行に行く関係で時間の確保が難しくなることから以下のスケジュールを設定しました。

 

《GW期間中の学習》

シャドーイング 1H

※コレまでに学習した音源を復習し、自己添削を行う。

※添削は行われない。

口頭英作文 0.5H

単語 0.5H

多読 0.5H

リピーティング 0.5H

 

合計3時間の学習を目指します!!

 

第4週目

期間:4月28日(金)~5月4日(木)

総学習計画時間:23.0時間

実施時間:16時間

 

4月28日は5時間/日、翌日からのGW期間中は3時間/日の計画

 

案の定というか、GW期間中は思ったように勉強時間が確保できないっっ!!

 

じつは横浜からクルーズ船に乗っていて、ネット環境が悪く思うようにアプリが動かなかったためシャドーイング・口頭英作文に関してはほぼ断念。盛りだくさんのスケジュールでまったく勉強できない日なんかもありましたが、まぁしゃーない

単語・リピーティング・多読を時間を見つけながらやっていきました。

このクルーズ旅行については気が向いたら記事にするかも。

第5週目

期間:5月5日(金)~5月11日(木)

総学習計画時間:29時間

実施時間:18時間

5月7日まで1日3時間、GW明け以降は1日5時間を計画。

GW明けで巻き返したいところですが、祖母の家に顔を出したりと何かと慌ただしく大幅未達。

 

来週から本気出す

 

第5回面談(2023年5月13日)

GWと私のスケジュールの関係上、変則的なタイミングで実施。

確認テストは直前の週でゴリゴリやったのでまぁまぁできたか。

 

・シャドーイングは160WPMにスピードアップ

・多読はレベル2へ移行

 

早くも後半戦に突入。頑張る!!

第6週目

期間:5月12日(金)~5月18日(木)

総学習計画時間:35時間

実施時間:33時間

シャドーイングは160WPMにスピードアップにしたことで苦戦。単語は聞き取れるがスピーキングが付いていかない。

単語の難易度が上昇。当初は知らない単語などなかったが、徐々に未知の(忘れている)単語が増えてきた。当然時間がかかる。1日分終えるのに40分以上はかかっている。

多読についてはレベルが上がったとはいえ読解に苦労するほどではない。面白い教材が多く、癒やしの時間となっているw

 

第6回面談(2023年5月18日)

・アクセントが違う単語が多い!スペルではなく音で覚えることを意識する!!

単語については難易度が上昇して未知のモノが増えてきたため、アクセントにまで注意が行っていないんだと思われます・・・

 

・口頭英作文は100wpmにスピードアップ

第7週目

期間:5月19日(金)~5月25日(金)

総学習計画時間:35時間

実施時間:26時間

土日に旅行に行ったため、勉強時間に穴が空いてます。

無職なのを良いことに遊びほうけているw

第7回面談(2023年5月25日)

・相変わらず単語のアクセントが違うモノが散見される。単語学習時にはスペルを意識しないこと、必ず発音すること!!

 

・多読のスピードが上がっていない。興味の持てないテキストは読み飛ばして構わないのでとにかく量をこなすこと。寝る前に30分追加で読むこと!!

多読については、勉強時間が確保出来ないときなどないがしろにしてしまいがちなところがあったのでしっかり行うようにします。

第8週目

期間:5月26日(土)~6月2日(金)

総学習計画時間:35時間

実施時間:28時間

6月1日、いよいよ新しい職場での勤務がスタート!

案の定時間がとれず、1日、2日は大幅失速。

 

第8回面談(2023年6月3日)

・新しい仕事がスタートしたが、平日は少なくとも2時間は行う

・多読は土日にまとめて実施する

・日曜までにVERSANTを受験すること

 

2回目のVERSANT Speaking Test受験

この2ヶ月の効果を計るため、2回目のVERSANT受験。

前回はかなり苦戦したけれど、あれからシャドーイングは毎日こなしたし、口頭英作文も頑張った。

今回はサササーーーっと解けるだろうと思ったのですが・・・

 

やっぱりむずい!!

 

やっぱりむずいよこのテスト・・・

 

そんでもって結果がコレ。

 

5点アップの51点!!!

目標の53点には届きませんでしたが、スコアは上がりました。

ただ、前回と比べて簡単に解けたかと言うと、そんな実感はありません。英語が上達した実感がないというか。

コンサルタントに報告するとこんな答えが↓

・プログリット3ヶ月コースの受講者の平均が3.6点アップである所、2ヶ月で5点アップ出来たことは素直に誇って良いと思う。

・VERSANTを難しく感じたのは、いままで聞き取れていなかった単語やセンテンスが耳に入ってきていることも考えられる。個別のスコアをみても確実に上昇している

 

とのこと。

とりあえず、結果としてはこんな感じ。

 

第9週目

期間:6月3日(土)~6月8日(木)

総学習計画時間:-時間

実施時間:9時間

VERSANTは受けましたが、ラスト1週間残っています!!

が、慣れない職場での疲労と、もう結果が出てしまったことから気が抜けてしまったことで大幅失速ww

シャドーイングだけはなんとかこなします。

働きながらプログリットやってる人、マジで尊敬します。

 

第9回面談(2023年6月8日)

これが最後の面談。2ヶ月間の振り返りと、今後の勉強スケジュールについて一緒に考える時間です。

私の場合は新しい職場がはじまったばかりと言うことで、「ここまで高めてきた英語力を落とさず、あわよくばVERSANTのスコアアップも狙えるギリギリの学習時間」を設定。

シャドーイング、口頭英作文、単語を最低90分、それにプラスして土日は可能な限り多読を行うというプランを組んで貰いました。

ここから先は自分の意思のみで行う必要があります。

 

・・・頑張る・・・

 

TOEIC受験(2023年6月10日)

ちょうどプログラム終了直後に試験が設定されていたので、TOEICも受験しています。

現在のスコアは2016年受験のだいぶ昔のスコアになりますが、665(リスニング350、リーディング315)。結果がでるのが楽しみです。