ちゃん ぽん

横浜市鶴見区在住のサラリーマン。ロードバイクとか仮想通貨とかいろいろ

「多摩川→恩田川→鶴見川」三股サイクリング120キロ~その1~

お早うございます、ジマヒロです。

9月になりずいぶん涼しくなってきましたね。

 

秋はチャリがはかどる( ´ ▽ ` )

という訳で土曜日に続いて、日曜日も走ってきました!

 

それも自己最長の120キロッ!

タイトルの通り、多摩川を北上→一般道から恩田川へ→鶴見川に合流 というサイクリングの様子をお届けします。

 

 

今回のコースはこんな感じになりました。往路と復路を分けて掲載します。

・往路

いつも通り鶴見を出発し、第1京浜を多摩川へ向かいます。

多摩川CRからはひたすら上流に羽村取水堰を目指します。

往路は56kmとなりました。

往路

 

・復路

羽村取水堰から下流に向かい、多摩大橋で一般道に出ます。

恩田川に合流後、そのまま鶴見川を下ってゴールとなります。

復路は67km。

往路と合わせて123kmとジマヒロ史上最長のサイクリングとなりました。

復路

 

1、出発~多摩大橋付近

今回は100キロを超える行程なのでドリンクを多めに。非常食としておにぎりも持っていきます。

準備

 

9月3日日曜日5時22分、いつものごとく鶴見橋をスタートします。

まずは第一京浜を多摩川目指して進みます。

出発

 

15分ほど走り、多摩川に到着。今回はひたすら上流目指してチャリをこぎます。

しばらくは左岸(東京都側)をせっせと進みます。早朝なので人通りも少ないです。

六郷土手

 

ガス橋が見えてきました。ここを渡り今度は右岸を進みます。

ガス橋

 

前方に丸子橋。

この一帯は映画シン・ゴジラにおいてゴジラ首都上陸の最終防衛ライン(劇中ではタバ作戦と呼ばれています)となり、話題となりましたね。

「タバ作戦」の前衛指揮所となった「多摩川浅間神社」は今もロケ地めぐりの聖地となっているそうです。

丸子橋

 

手に汗握るアツイ闘いでした。

丸子橋の運命はDVDでお確かめ下さい笑。

 

6時15分、ファミマで朝ご飯。

カップヌードル横にあるのは「台湾混ぜ飯おにぎり」。8月8日発売の新商品だそうです。

程よい甘辛さがグッドです。

朝食

 

多摩川原橋を渡り再び左岸を進みます。

多摩河原橋

 

関戸橋が見えてきました。ここは都道18号(鎌倉街道)が通っており、当ブログ第1回目のサイクリングにも登場しましたね。前回登場時は関戸橋から下流に向かいました。

www.cryptochallenger.com

 

ココから先は当ブログでは未踏の道となります。

関戸橋

 

国立駅付近、万願寺渡船場跡から迂回路となります。右に進むべし、と看板に書かれています。

迂回

 

こんな感じの住宅地なのですが、先輩自転車乗りの皆さんについていけば迷わず多摩川に復帰できます(他力本願)。

住宅地

 

多摩都市モノレール。左手方向が甲州街道駅です。立川方向に向かうところですね。

モノレール

 

モノレールをくぐって、左岸を道沿いに進むと残堀川という小さな支流を少しだけ走ることになります。写真の橋を左折すると多摩川に復帰できます。特段案内等はありませんが、自転車乗りが多い場所なのですぐ分かります(他力本願2回目)。

支流

 

画面奥に見えるのは多摩大橋です。この近辺は一部が未舗装区間だったようですが、看板の通りに進めば舗装されてます。

多摩川大橋

 

今回はこの辺で。

 

ところで当ブログは、長距離サイクリングの場合は1記事1,000文字~2,000文字になるように区切って書いていこうと思います。

1,000文字以下で分割しちゃうと読みづらくなる上、情報量が不足する気がします。

でも、2,000文字を超えると読むの疲れちゃう気がしてます(というか書くのがしんどい)。

 

ブログって暇つぶしに読むものなのでサクサクっと読める文字量がいいなぁ思ってます。当面はこの形式で続けてみます。

時々、ビミョウなところで区切っちゃうかもしれませんが、ジマヒロなりのこだわり(?)なのでご容赦下さい。

 

それでは。

 

つづきはこちら: 

www.cryptochallenger.com