ビットコインキャッシュの誕生から1週間が経とうとしています。この記事を書いている時点で1BCC=260ドル。最高値から半分以下の価格になっていますが、ライトコインを超える時価総額を維持しています。
ヒヨコは、BCCをゲット出来た投資家からビットコインへ換金する売りが殺到し、BCCは大した価格にならないだろうと考えていました。
しかしBittrexやBitfinexといったメジャーな取引所が流動性を提供してもこの時価総額を維持できているのは予想外でした。
まだビットコインキャッシュを取り出せていないヒヨコとしてはこの価格が維持されることを期待します (´・ω・`)
特にビットコインキャッシュは中国と韓国の取引所からサポートを受けています。
業界最大のマイニング機器メーカーであるBitmain社にかわり、BCCの開発と普及を主導しているViaBTC社を始めとして、中国のメジャー取引所であるBTCChina・OKCoin・Huobi、韓国の2大取引所であるKorbit・BithumbもBCC / BTC取引をサポートしています。
中国と韓国の取引所が積極的にサポートしていますが、 BCCは市場で正しく評価されているとは言いがたい状況です。
なぜなら、私も含めてまだBCCを取り出せず放置している投資家が多数いるはずだからです \(^o^)/
・・・メインで使っている「blockchain.info」は現在もBCCに対応しておらず、現状取り出すには対応しているウォレットに秘密鍵をインポートする必要がありそうです。
Coinomi - Free, Secure, Open-Source, Multi-Coin, Multi-Asset, HD Wallet for Bitcoin and Altcoins
多くのビットコインを保管している秘密鍵(またはパスフレーズ)を他のウォレットにインポートするのは個人的にはものすごいリスクを感じます。
できれば普段使っているblockchain.infoがBCCに対応して欲しいところです。
ビットコイン保有者全体がBCCに安全にアクセスできる環境が整ってから、BCCの本当の市場価格が判明するんだと思います。